2021.03.04
木村トレーブログ
こんにちは!
パーソナルストレッチラボ凛
パーソナルトレーナーの木村雄大です。
暖かい良い一日でしたね😊
超コツコツいきましょう!!
今日は完全に春でしたね!
さて、今回のテーマは
「トレーニングと日常の動き」
平日は、身体基礎知識を書いていきます!
土日は、私の考え!を思うままに書いていきます✒️
以前にも投稿したのですが
何を意識してトレーニングするかは
とても大事ですよね!
私は、トレーニングと日常の動きが乖離をし過ぎないことを、よく考えています。
もちろん、目的によっては
あえて乖離をさせる事はあるかもしれません。
ですが、「あえて」乖離をしていない
のであれば、日常生活を阻害してしまう
可能性も出てしまいます😭
例えば、スクワット
トレーニングの王道ですね。
シンプルな表現では
「しゃがんで立つ」
ですが、あえて乖離をさせると
内転筋を優位に働かせる
ワイドクスワットや
大腿四頭筋を優位に働かせる
シシースクワットなど
日常生活では行わないであろう
動きを、筋肉の発達優先であれば
おこなうこともあります。
もちろん、筋肉を使っている感覚
は大切なので、これを意識する時期も必要です。
意識し過ぎるが故に、股関節の動きを悪くすることもあります。
身体のことを考えて、どう動くかを考えて
トレーニングをしましょう!
他にもアメブロで毎日健康についてや、私の考えを投稿しておりますので
覗いて頂けると嬉しいです!
トレーナーの木村ブログのリンク