2021.03.08
糖質制限、食事制限いつまでやるの?
ダイエットジムで糖質制限をして
2ヵ月で減量に成功した人がいたとします。
減量に成功したので
太りたくないので元の食事に戻せないとのこと。
『 少し体重が増えたけど… 』
「 その食事制限いつまでやるの? 」
って聞いてみました。
『…』
一時に体重を減らすための過度な糖質制限
どうしても痩せたいときは
それもありかもしれません。
でも、その後もとの食事に戻せば
必ず少しは体重が増えます。
ず~っと糖質制限を続けられるような
意志の固い人はいないし
続けられたとしても
楽しく食生活を送れる気がしない。
自分でそれなりに工夫して
楽しむことも可能かもしれませんが
それでも制限のかかる食事は
いつか疲れてくると思います。
ダイエットとは食事を制限する事ではなく
賢く食べる事だそうです。
コロナで個食が言われていますが
家族(みんな)と同じものを一緒に楽しく食べて
その中で体重が増加しないように工夫していく
そうすると家族の人も栄養状態が改善し
家族みんなが太りにくい体になっていくし
よりよくないですか?
家族で一緒に食事をしても
自分だけ制限食
楽しくないし美味しくないですよね。
極度に絞った体がキレイとは限らないです。
おいしく食事を頂き
適度な運動を心がけ
健康的な身体をつくりましょう。
前出の人は帰りに
久しぶりにファーストフードをパクリ
とてもおいしかったようで
心のもやもやがとれてよかったです。
代表 古田美幸